ご家族が亡くなると、死亡届の提出、葬儀埋葬、相続人の確定、被相続人の財産調査、遺産の分割方法について話し合う遺産分割協議、財産の名義変更などに加えて被相続人のご自宅、病院、施設等の整理、退去、精算や公共料金、各種サービスの解約などやらなければいけない事がたくさんあります。これらの手続きは身近な方を亡くしたばかりの方にとって、想像以上のご負担と思います。
 また場合によっては相続税の申告納税も行わなければなりません。財産内容によっては、相続人同士の揉め事に発展してしまう可能性もあります。
 相続手続き中に起こる様々な問題に対しアドバイスを行い、皆様のご負担を軽くするお手伝いをいたします。行政書士の専門を超えるご相談に関しましては、提携先の士業事務所と連携して対応させていただきますのでご安心ください。
        

 

そもそも相続ってなに?

 

 相続とは、被相続人の預貯金や権利義務を引き継ぐ行いのことを指します。財産を引き継ぐ人のことを相続人と呼び、相続人には配偶者をはじめその子供や両親・兄弟姉妹がなることができるのです。
 また、相続人には常に配偶者が選出され、そのほかの対象者には優先順位が発生します。具体的には、第1順位が被相続人の子供および直系卑属・第2順位が両親や祖父母の直系尊属・第3順位が兄弟姉妹です。
 なお、相続人になれるのは配偶者と順位が最も高い人のみになります。つまり、被相続人に子供がいる場合は配偶者と子供、子供がいない場合は配偶者と両親や祖父母が相続人となるのです。ほかにも、配偶者と優先順位の組み合わせによって、それぞれが受け取れる財産の割合も異なります。そのほか、本来相続人になれるはずの人がすでにいない場合には、その子や孫が代襲相続人という形で相続することが可能です。

 

相続できるもの

 

〇相続できるものは主に下記があげられます

現金、預貯金 ■自宅、店舗、宅地、農地などの不動産
■自動車、貴金属、美術品などの動産 ■借地権と借家権
■株式、投資信託、国債などの有価証券 ■ゴルフ会員権、電話加入権、慰謝料請求権、損害賠償請求権などの権利

 

 

お手伝いできるもの

 
相続関係
■遺産分割協議書作成 ■法定相続情報一覧作成
■財産調査、相続人調査等 ■金融機関での名義変更、解約等
遺言書作成
■遺言に関する指導・作成 ■公正証書遺言作成
■遺言書作成に必要な書類の収集、財産調査、相続人調査等
シニアサポート
■見守り契約 ■緊急時の駆けつけ、その他訪問
■財産管理等委任契約 ■財産管理事務
成年後見制度サポート
■成年後見に関するサポート ■任意後見に関する手続きサポート(公正証書の原案作成など)

※その他柔軟に対応いたしますので、お気軽にご相談ください。

 

 

相続フローチャート

 

 相続はご家族やご親族がお亡くなりになった時から発生します。それぞれ期間もありますので、下記のフローチャートを参考にしてください。